音も、風景も。ちょっとした息遣いさえ、白の中に呑まれてゆく。見上げた灰色の空から、白い花に似たものが舞い降りてきた。
──ああ。また、雪だ。
長いこと立ち尽くすうちに手足の先が凍え、頬も唇も氷のように冷たくなっていた。長い黒髪は、今や雪化粧で斑になっている。
只々、独り佇みながら、ただひとりの相手を待っていた。胸の奥に秘め続けているのは、かつてその相手が言い残した、「また戻ってくる」という言葉、ただひとつだけ。
──もう来ないのだろうか。今日も来ないのだろうか。本当に、こうして待ち続けていれば、また逢うことが出来るのだろうか……。
白い冷気を吸い込む喉と胸とが、一息ごとに刺すように痛み、凍えた唇を思わず噛んだとき。白い白い視界の向こうから、雪を踏むかすかな音が聞こえた。
はっと、そちらを振り返る。積もった雪の上を、事も無げに歩み寄って来る誰かが見えた。
一日千秋のような思いで待ち続けた思惑など知らぬげに。大股で歩いてきたその相手は、悠然と目の前に立つ。ふわりと雪を孕む、袖のゆったりした真白い狩衣。腰に佩いたるは、美事な白銀の太刀。
豊かに長く靡く髪は、およそ他では見たこともない、月光を編み込んだような不思議な乳白色をしている。そしてその形の良い額に見えるのは、白焔を帯びて輝く、堂々たる一対の角。
目を瞠って見上げた視界の先で、類い稀なる紫の双眸が、悪戯っぽい笑みを含んでこちらを見下ろしていた。まるで猫科の獣のように、その瞳孔は縦に長い。目にした者を魅了してやまない、強く美しい光を湛えた瞳だった。
『──人間とは、本当に生き急ぐものだな』
白い鬼と自分の間に、花びらに似た雪と共に風が流れた。
言った白い鬼の、少し驚いたようにも見えるその表情に、見上げた喉の奥が震える思いがした。
──ああ。本当に。やっと来てくれた。やっと、逢いに来てくれた。
凍えきった指先をあらん限りに伸ばして、自分よりもずっと上背のある白い鬼の衣をつかんでいた。顔を見られまいと、その胸元に額を押しつける。
『……分かっているなら、こんなに待たせるな。莫迦者が』
こらえようとしても、あふれ零れる想いに、喉が、指が震えてやまない。その背を、白く大きな袖に包まれる感触がした。
『それはすまなかった』
微細な笑みを含んだ声に、唇を噛みながら、ますます腕に力をこめる。相変わらず、なんて余裕綽々で、えらそうで、悪びれない調子なんだろう。こちらがどんな思いで待ち続けていたのかなんて、きっと知りもしない。それなのに、どうしてその声を聞けることが、涙が出るほど、こんなにも嬉しいんだろう。
文句のひとつもつけてやろうと見上げかけたところで、息を呑んだ。紫の瞳が、見たこともないほど優しく、熱を帯びて見えるほど真摯に、こちらを見つめていたから。
大きな掌で、冷え切った両頬をくるまれる。白い鬼は額を寄せ、少し低い声で、囁くように言った。
『逢いたかった。随分待たせてしまったな。許せ』
『……まったくだ。許してなんかやるものか。この、大莫迦者が』
それ以上は何も言えなかった。白い鬼をただ抱き締めながら、こらえきれずに、とうとう声を上げて泣いていた。
序章 ─ 匂夢 ─

